ブログを始めて3年経ちました!
こんにちは!ようでんのヨメです。
昨日は社長が日帰り出張でした。
札幌までJRで片道約5時間!
なんて広いんだ!北海道は!
もう逆に東京の方が近いという・・・
**************
少し前に
このブログにコメントが入りました。
初めてコメントを寄せてくださった方です。
このような内容のコメントでした。
---------------------------------
こんにちは。
突然失礼いたします。
BS1000の購入をすべく先日店頭で実物をみたのですが、
天井のヒーターむきだし部分が気になりました。
天井部分が結構でこぼこしていますが、
その部分の汚れのお手入れはどうしたらよいでしょうか?
グリル料理をするとかなりの油がとぶことは間違いなく
ヒーター部分につくと思うのですが、、
使用するのが楽しくなりそうなタッチパネル、
他メーカーと比較して優秀なレンジ機能にひかれて
BS1000を購入しようと思っているのですが、
その1点だけが気になり購入をためらっています。
ネットで口コミを調べるうちに
こちらのサイトをみつけいろいろ参考にさせていただいています。
もし差支えなければご回答のほどよろしくお願い致します。
----------------------------------
という内容でした。
BS1000というのは
パナソニックのオーブンレンジ「ビストロ」の新製品の品番です。
(NE-BS1000)
![DCIM0179[1]_convert_20130527164148](https://blog-imgs-58-origin.fc2.com/t/a/n/tanakayoden/201305271643269ee.jpg)
こちらさんですね。
![DCIM0177[1]_convert_20130527164108](https://blog-imgs-58-origin.fc2.com/t/a/n/tanakayoden/2013052716432481f.jpg)
以前もご紹介しましたが、これはグリル皿で作るから揚げです。
かなり優秀なオーブンレンジさんです。
で、
コメントに関しては
ヨメの答えられる範囲でお答えしたので
詳しくはこちらの記事をご覧になっていただきたいのですが、

「電子レンジのお手入れ方法」
驚いたのは
こうやって会った事もない方から
4ヶ月も前のブログ記事に対してコメントをいただける
そんな時代なんだなということと、
いろいろ検索しているうちに
当店のブログにたどり着いたという
インターネットの可能性についてでした。
かなり前にも
電気チョッキの記事に対して
知らない方からコメントを頂いたことがあります。
どこで誰が見ているかわからない。
こんな小さな田舎町の
小さな街の電器屋のブログなのに・・・
2010年7月にブログをはじめたので
なんだかんだで丸3年!
正直こんなに続けられるかどうか自信ありませんでした。
続けていればいいこともそうじゃないこともあるかもしれないけど
これからもこの店のブログは大事にしていきたいと思います。
最初に比べたらブログを書くことも
日常生活の一部となり
全然苦じゃなくなりました。
(前は若干苦労していました(^_^;) )
欲を言えば
もっともっと、
このブログとホームページとツイッターを使って
みなさんと交流出来たらいいなあと思っています。
まあ、今までどおり
地道に毎日毎日続けていくことで
今後大きな財産になっていくのではないかと思って
明日も何かを書いていこうと思います。
今日も、ブログに来てくださりありがとうございます♪
******************
昨日の2週間ぶりのヨガで体がかなりスッキリしました~。
それにしても
ヨメは体がカタイ!
昨日は社長が日帰り出張でした。
札幌までJRで片道約5時間!
なんて広いんだ!北海道は!
もう逆に東京の方が近いという・・・
**************
少し前に
このブログにコメントが入りました。
初めてコメントを寄せてくださった方です。
このような内容のコメントでした。
---------------------------------
こんにちは。
突然失礼いたします。
BS1000の購入をすべく先日店頭で実物をみたのですが、
天井のヒーターむきだし部分が気になりました。
天井部分が結構でこぼこしていますが、
その部分の汚れのお手入れはどうしたらよいでしょうか?
グリル料理をするとかなりの油がとぶことは間違いなく
ヒーター部分につくと思うのですが、、
使用するのが楽しくなりそうなタッチパネル、
他メーカーと比較して優秀なレンジ機能にひかれて
BS1000を購入しようと思っているのですが、
その1点だけが気になり購入をためらっています。
ネットで口コミを調べるうちに
こちらのサイトをみつけいろいろ参考にさせていただいています。
もし差支えなければご回答のほどよろしくお願い致します。
----------------------------------
という内容でした。
BS1000というのは
パナソニックのオーブンレンジ「ビストロ」の新製品の品番です。
(NE-BS1000)
![DCIM0179[1]_convert_20130527164148](https://blog-imgs-58-origin.fc2.com/t/a/n/tanakayoden/201305271643269ee.jpg)
こちらさんですね。
![DCIM0177[1]_convert_20130527164108](https://blog-imgs-58-origin.fc2.com/t/a/n/tanakayoden/2013052716432481f.jpg)
以前もご紹介しましたが、これはグリル皿で作るから揚げです。
かなり優秀なオーブンレンジさんです。
で、
コメントに関しては
ヨメの答えられる範囲でお答えしたので
詳しくはこちらの記事をご覧になっていただきたいのですが、

「電子レンジのお手入れ方法」
驚いたのは
こうやって会った事もない方から
4ヶ月も前のブログ記事に対してコメントをいただける
そんな時代なんだなということと、
いろいろ検索しているうちに
当店のブログにたどり着いたという
インターネットの可能性についてでした。
かなり前にも
電気チョッキの記事に対して
知らない方からコメントを頂いたことがあります。
どこで誰が見ているかわからない。
こんな小さな田舎町の
小さな街の電器屋のブログなのに・・・
2010年7月にブログをはじめたので
なんだかんだで丸3年!
正直こんなに続けられるかどうか自信ありませんでした。
続けていればいいこともそうじゃないこともあるかもしれないけど
これからもこの店のブログは大事にしていきたいと思います。
最初に比べたらブログを書くことも
日常生活の一部となり
全然苦じゃなくなりました。
(前は若干苦労していました(^_^;) )
欲を言えば
もっともっと、
このブログとホームページとツイッターを使って
みなさんと交流出来たらいいなあと思っています。
まあ、今までどおり
地道に毎日毎日続けていくことで
今後大きな財産になっていくのではないかと思って
明日も何かを書いていこうと思います。
今日も、ブログに来てくださりありがとうございます♪
******************
昨日の2週間ぶりのヨガで体がかなりスッキリしました~。
それにしても
ヨメは体がカタイ!
- 関連記事
スポンサーサイト
| ヨメのひとりごと | 13:39 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑